見た目も使い心地も最高「EcoTools メイクブラシ」お気に入りの8本ご紹介♪

私が今使っているメイクブラシは、ほとんどがアイハーブで買ったもので、
E.L.F.(エルフ)と、このEcoTools(エコツールズ)で揃えています✿
多くの方がそうかなとは思うのですが、私は種類を揃えるのが大好きです^ ^
シンプルに見た目がキレイで統一感が出るし、スッキリするので気持ちがいいですよね○
スポンサーリンク

EcoTools(エコツールズ)は、
環境に優しく、シックで、高品質、低価格なブラシコレクションを作っているブランドで、
リサイクル素材、再生可能の竹(バンブー)素材などで作られたブラシはその名の通り、エコそのもの。
全て、クルエルティフリー&ビーガン製品で、地球にも動物にも人にも優しい、素敵なブランドです◎
メイクブラシの他にメイクスポンジ、お風呂用のスポンジやバスブラシ、ヘアブラシなどもあります。
今までアイハーブでこちらの製品をいろいろ買いましたが、
どれも商品に対するこだわりを感じるし、1番大切な使い心地も最高なのです♥
この8本は、1本、2本、5本の商品を少しずつ揃えたものなので、それぞれご紹介します。
これは私が持っているブラシの中で一番大きなものになります。
私は、ファンデーションのあとにフェイスパウダーをのせるのに使っています。
ちなみにパウダーはこれです▶ E.L.F. パーフェクトフィニッシュ HDパウダー、クリア
一般的にフィニッシュパウダーはルーセントの方が人気かな?と思いますが、
私は粉々しているのが扱いにくくて苦手なので、プレストタイプしか使いません。
▶ EcoTools, フルパウダー ブラシ、1本

柔らかくて優しい使い心地で、ナチュラルな素材の見た目も気に入っています。

エコツールズの良いところは、親切な説明と、このわかりやすいイラスト。

お次はこちらの1本に2つのブラシがついているお得な2本セット。
シェード: まぶたにシャドウを入れます
ディファイン: 目尻に沿ってラインを入れて強調します
ブレンド: シャドウをブレンドします
スマッジ: シャドウとライナーをまつ毛ラインに沿ってなじませます。
▶ EcoTools, アイメイク用デュオセット、 ブラシヘッド4つ

ブラシの名前と番号と順番、わかりやすいイラスト付き。

どれがどのブラシ?となるところですが、きちんと書いてあるのですよ~!
ブラシって実際どこ用とかよくわからないで使ってしまいがちですが書いてくれるとわかりやすいし、
ここにはこうしてこのブラシを使うと説明してくれるのは本当にありがたいです。

最後は、私的にさらに付け足したかったブラシ達って感じかな?
なんとこちら、買ってから知ったのですが、トレー付きでした。
シェード: 大型のシャドウブラシでまぶたにシャドウを塗布します。
メリハリ: 傾斜クリースブラシでまぶたのひだにメリハリを作ります。
アクセント: アクセントシャドウブラシを使い、 ポップな色を付け加えます。
ライン: ディテールライナーブラシを使い、アイライン全体にメリハリを加えます。
ディフューズ: ライナースマッジブラシでカラーをブレンドします。
▶ EcoTools, 日々のアイメイクブラシセット、5ピースセット & 収納トレイ

私は、下まぶた用に小さいブラシが欲しかったのでこちらにしました。

なんと、説明書がトレーのくぼみに立てられるようになっていました!

しかもですよ、どうやらこのトレーには5シリーズがあるようで、
最終的にはこのように組み合わせが出来るようです。

これ欲しい、、、▶ EcoTools, エアブラシ・コンプレクションキット
これは次回買います、、、▶ EcoTools, Multi Maskmates Kit
クレイパック用のブラシが欲しかったのですが、これもパックが混ぜられるトレーがついてる!すご!
あとは、この携帯用カブキブラシを持ち運び用にしています。

こちらのヘアブラシも洗面所用で使っています。

メイクブラシといえば「Real Techniques(リアルテクニクス)」も有名なので使ってみたいとは思うのですが、
見た目というか色がちょっと受け付けないのですよね~悲
使った事が無いのでどちらが良いのか比べられませんが、
私はこのEcoTools(エコツールズ)の優しさが出ている見た目や、
ブランドコンセプトも含めて好きなので、
やっぱりモノを選ぶ時に、そういう好きの気持って大切にしたいです○
エコツールズとてもお気に入りなのでおすすめです~(*´∀`)♥

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ビューティー大好き!
女性のための情報満載
何を買いましたか?♪♪
商品紹介
iHerbでお買い物をするのが初めての方へ♪
iHerbでは、購入金額にかかわらず初回割引が受けられるお得なクーポンが用意されています。
クーポンコード AZA846 をカート画面にて入力してください。
下のバナーからiHerbに入ってお買い物をすると、
自動で割引きクーポンが入力されますので、よければご活用ください^ ^
↓

スポンサーリンク
EcoTools(エコツールズ)とは

EcoTools(エコツールズ)は、
環境に優しく、シックで、高品質、低価格なブラシコレクションを作っているブランドで、
リサイクル素材、再生可能の竹(バンブー)素材などで作られたブラシはその名の通り、エコそのもの。
全て、クルエルティフリー&ビーガン製品で、地球にも動物にも人にも優しい、素敵なブランドです◎
メイクブラシの他にメイクスポンジ、お風呂用のスポンジやバスブラシ、ヘアブラシなどもあります。
今までアイハーブでこちらの製品をいろいろ買いましたが、
どれも商品に対するこだわりを感じるし、1番大切な使い心地も最高なのです♥
EcoTools フルパウダー ブラシ
この8本は、1本、2本、5本の商品を少しずつ揃えたものなので、それぞれご紹介します。
これは私が持っているブラシの中で一番大きなものになります。
私は、ファンデーションのあとにフェイスパウダーをのせるのに使っています。
ちなみにパウダーはこれです▶ E.L.F. パーフェクトフィニッシュ HDパウダー、クリア
一般的にフィニッシュパウダーはルーセントの方が人気かな?と思いますが、
私は粉々しているのが扱いにくくて苦手なので、プレストタイプしか使いません。
▶ EcoTools, フルパウダー ブラシ、1本

柔らかくて優しい使い心地で、ナチュラルな素材の見た目も気に入っています。

エコツールズの良いところは、親切な説明と、このわかりやすいイラスト。

EcoTools アイメイク用デュオセット
お次はこちらの1本に2つのブラシがついているお得な2本セット。
シェード: まぶたにシャドウを入れます
ディファイン: 目尻に沿ってラインを入れて強調します
ブレンド: シャドウをブレンドします
スマッジ: シャドウとライナーをまつ毛ラインに沿ってなじませます。
▶ EcoTools, アイメイク用デュオセット、 ブラシヘッド4つ

ブラシの名前と番号と順番、わかりやすいイラスト付き。

どれがどのブラシ?となるところですが、きちんと書いてあるのですよ~!
ブラシって実際どこ用とかよくわからないで使ってしまいがちですが書いてくれるとわかりやすいし、
ここにはこうしてこのブラシを使うと説明してくれるのは本当にありがたいです。

EcoTools 日々のアイメイクブラシセット
最後は、私的にさらに付け足したかったブラシ達って感じかな?
なんとこちら、買ってから知ったのですが、トレー付きでした。
シェード: 大型のシャドウブラシでまぶたにシャドウを塗布します。
メリハリ: 傾斜クリースブラシでまぶたのひだにメリハリを作ります。
アクセント: アクセントシャドウブラシを使い、 ポップな色を付け加えます。
ライン: ディテールライナーブラシを使い、アイライン全体にメリハリを加えます。
ディフューズ: ライナースマッジブラシでカラーをブレンドします。
▶ EcoTools, 日々のアイメイクブラシセット、5ピースセット & 収納トレイ

私は、下まぶた用に小さいブラシが欲しかったのでこちらにしました。

なんと、説明書がトレーのくぼみに立てられるようになっていました!

しかもですよ、どうやらこのトレーには5シリーズがあるようで、
最終的にはこのように組み合わせが出来るようです。

これ欲しい、、、▶ EcoTools, エアブラシ・コンプレクションキット
これは次回買います、、、▶ EcoTools, Multi Maskmates Kit
クレイパック用のブラシが欲しかったのですが、これもパックが混ぜられるトレーがついてる!すご!
あとは、この携帯用カブキブラシを持ち運び用にしています。

こちらのヘアブラシも洗面所用で使っています。

まとめ
メイクブラシといえば「Real Techniques(リアルテクニクス)」も有名なので使ってみたいとは思うのですが、
見た目というか色がちょっと受け付けないのですよね~悲
使った事が無いのでどちらが良いのか比べられませんが、
私はこのEcoTools(エコツールズ)の優しさが出ている見た目や、
ブランドコンセプトも含めて好きなので、
やっぱりモノを選ぶ時に、そういう好きの気持って大切にしたいです○
エコツールズとてもお気に入りなのでおすすめです~(*´∀`)♥








iHerbでお買い物をするのが初めての方へ♪
iHerbでは、購入金額にかかわらず初回割引が受けられるお得なクーポンが用意されています。
クーポンコード AZA846 をカート画面にて入力してください。
下のバナーからiHerbに入ってお買い物をすると、
自動で割引きクーポンが入力されますので、よければご活用ください^ ^
↓

- 関連記事
-
-
見た目も使い心地も最高「EcoTools メイクブラシ」お気に入りの8本ご紹介♪
-
Mineral Fusion ミネラルフュージョンの プレストパウダーファンデーション 【ミネラルファンデーション】
-
Savannah Bee Company サバンナビーカンパニー ビーワックス リップグロス
-
甘い香りがたまらない、スウィーツみたいなリップクリーム♡ ニベアのリップバター(バニラ&マカデミア)
-
iHerb - E.L.F. Cosmetics E.L.F. コスメティックス アイブロウキット & スモールアングルドブラシ
-
iHerb - Honeybee Gardens ハニービーガーデンズ ネイルポリッシュリムーバー - 除光液
-
iHerb - Physician's Formula フィジシャンズ フォーミュラ プランプポーション リップグロス - マキシマイザー的グロス
-
スポンサーサイト