古い記事に書かれている紹介コードには昔の割引率が書かれていることがあります。割引はされますが最新情報ではありませんのでご了承ください。2019年12月に新しいブログにお引越ししましたので、最新情報は新ブログにてご確認ください。「イノカのノオト」で検索お願いします。

アイハーブ商品到着♪ サプリメント ボディーオイル デオドラント 日焼け止め SPF 70

2019/04/04
*アイハーブ 商品到着 2
P4040595.jpg


もう毎度毎度のお久しぶりになってしまいましたが、
アイハーブでお買い物をしたのでご紹介します🚩

今回のメインは~日焼け止めかな~?
なんとなんと日本では見かけない、SPF 70 で気になっていたもの。
来月海外に行く予定があるので買ってみました✿


スポンサーリンク


P4040596.jpg


1-① Veggie Wash, フルーツ&ベジウォッシュ, 32オンス (946 ml)

Veggie Wash フルーツ&ベジウォッシュ

オーガニックシトラスで作られた野菜やフルーツ用の洗剤。
農薬、ワックス、化学物質を取ってくれるありがたいお品◎

アイハーブ歴はかれこれ8年くらいですが、これだけは欠かせない!
欠かさず買い続けているナンバーワン商品です。
私の食生活に大切な大好きな商品ですね~(o˘◡˘o)

スプレーボトルに入れて、毎日使っています。


1-② Now Foods, Solutions、スイート・アーモンドオイル (473 ml)

Now Foods, Solutions スイート・アーモンドオイル (473 ml)

安定のナウの、100%ピュア モイスチャライジング マッサージオイル
アイハーブのマッサージオイルの中でも一番人気、安定のアーモンドオイルです。


1-③ Mineral Fusion, アンチダンドルフシャンプー、 8.5液量オンス (250 ml)

ミネラルフュージョン アンチダンドルフシャンプー (フケ用シャンプー)

秋頃から、乾燥する時期になると頭皮の治安が悪化、フケやかゆみが気になりだします。
そんな私の強い味方、アイハーブにはフケ用シャンプーがいろいろありますが、
ほんの少しでしっかり洗えて、オレンジのいい香り♡
こちらが一番気に入っています。


1-④ Neutrogena, ウルトラ 透明フェイス& ボディスティック、 日焼け止め、 SPF 70、 1.5 oz (42 g)

ニュートロジーナ ウルトラ シアー フェイス&ボディスティック 日焼け止め SPF 70

ずっと気になっていた日焼け止め、
ニュートロジーナも大好きですし、なんといっても SPF 70!!
しかもスティック状なので塗り直しに良さそう♪

たまたま?ではないけれど、
来月日差しが強めの南国に行く予定があるのでそちらで使いたいと思います。


1-⑤ Arm & Hammer, ウルトラマックス、固形制汗デオドラント、女性用、無香性、2.6オンス(73g)

アーム&ハンマー デオドラントスティック 制汗剤 ウルトラマックス 女性用、無香性

年中寒い場所に住んでいることもあり、制汗剤は普段使わないのですが、
真夏のめちゃくちゃ暑い日なんかに使うのは、まぁそういえば便利かぁ~と買ってみました。

本当はこれの小さいサイズが欲しかったけど売り切れで無くて、
でも絶対に無香性が良かったので大きいサイズにしましたが、
使用期限が3年あったのでまぁよしとします。


1-⑥ Arm & Hammer, ウルトラマックス、固形型制汗デオドラント、男性用、無香料、73g(2.6 oz)

アーム&ハンマー デオドラントスティック 制汗剤 ウルトラマックス 男性用、無香性

ということで、旦那さん用にも同じものを。
でもあちらは女性用で、こちらは男性用。
成分は同じ、何が違うのかなと思ったら、写真を御覧ください↑
大きさ!違う!
いや、でもどちらも量は73g!!

ななんと女性用は丸っぽくて、男性用は平べったい感じ。
それぞれが持ちやすい形になっていて、気付いた時はオオォ~~~✨
なんかその細かい配慮、いいですよ~



P4040598.jpg


2-① MRM, コンプリートE、 60ソフトジェル

ビタミンEのサプリメントが欲しいな~と思い、いろいろ見て決めたのがこちらです。
抗酸化作用、血液サラサラ、美肌、ください~~~助けてください~~~

ということで、
ビタミンEには天然のものと、合成又は天然型というのがあるそうで、
こちらはきちんと天然で、d-α-トコフェロールとなっていますので。

安いからといって適当にサプリを買うのは怖いものです。
そしてビタミンEは、過剰に摂取することは健康を害することになるそうなのでそこも気をつけた方がいいですね。

そしてそして、こちらは一日2粒となっていますが、
ビタミンEを1日400IU摂るのは多いようなので、私は1日1粒に致します。
というかそれをおすすめします。

2-② St. Dalfour, グルメ・洋梨, 100% フルーツ・スプレッド, 10 oz (284 g)

サンダルフォー 洋梨 フルーツスプレッド

間違った②③は同じです。
これはサンダルフォーの中で一番好きなジャム♡♡♡

本当に大好きで買い続けている洋梨味。
ヨーグルトに入れると最高なのです!


それではまた~( ´ ▽ ` )ノ



ブログ村テーマ女性のための情報満載
ブログ村テーマいつまでも若く美しく☆アンチエイジング
ブログ村テーマ健康・ヘルス・ダイエット 万歳!
ブログ村テーマ何を買いましたか?♪♪
ブログ村テーマ商品紹介





iHerbでお買い物をするのが初めての方に お得な情報♪


iHerbでは、購入金額にかかわらず初回割引が受けられるお得なクーポンが用意されています。
クーポンコード AZA846 をカート画面にて入力してください。

↓こちらのバナーからiHerbに入ってお買い物をすると、自動で割引きクーポンが入力されますので、よければご活用ください☆

アイハーブクーポン




いつも応援クリックどうもありがとうございます♪ とても励みになります。
今日もポチッとバナーを押していただけると嬉しいです!
よろしくお願いします**


にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ
 にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ 




関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク
kazami
Author: kazami
北海道札幌在住Kazamiです^^

アイハーブ歴は10年。
身体の中からも外からも健康でありたい、錆びたくない!と日々思っているので、食べるものや肌に触れるものに気を使うことが大好きで、飽き性の私が唯一好きで続けていることです○

元々肌はオイリーで最悪、ニキビ跡に開ききった毛穴。
そのうえ、若い頃どんだけ焼いたのってシミ&ホクロの大群。

そんな状態プラス年齢も上がってきて、増々お肌の衰えを感じて、最近は特にスキンケアにハマっています!


※尚、古い記事に書かれている紹介コードなどには昔の割引率が書かれていることがあり、最新情報ではございませんのでご了承ください。


2019年12月に新しいブログにお引越ししましたので、最新情報は是非こちらでご確認ください✿✿

「イノカのノオト」

コメント(2)

There are no comments yet.

レオ  

はじめまして。
ランキングから来ました。
アイハーブって本当に魅力的な商品がありますよね。
私も最近始めました。
目移りしてます。

2019/07/07 (Sun) 17:26
kazami

-  

To レオさん

はじめまして、こんにちは^^

コメントどうもありがとうございます。
ナチュラルなものが好きだと、アイハーブって見ているだけでワクワク楽しいですよね☆
最近は以前ほど積極的に買ってはいませんが、少しでも参考になれば嬉しいです。
アイハーブのお買い物楽しんでくださいね♪
見に来て頂き、どうもありがとうございました。

2019/07/08 (Mon) 11:57