iHerb - Now Foods ナウフーズ ヘルシーフーズ オーガニック マカダミアナッツオイル - 食用油

Now Foods, Healthy Foods, Organic, Macadamia Nut Oil, 16 fl oz (473 ml)
ナウのオーガニックマカダミアナッツオイル。
ず~っと欲しかったこの食用オイルやっとゲットです♡
スポンサーリンク
|香ばしいナッツの食用オイル
油に気を使わなければと思ってから、ずっと欲しかったこのオイル。
しかし貧乏性の私は、アイハーブで1000円を超えるものはしっかり考えてから買う、
他に欲しいものとの金額の兼ね合いを考えて買う、
でないと何でもかんでも買えないので、しばらくタイミングを待ち、ようやくゲットなのです!
そんなこんなで勝手に思いもひとしおw

そんなこんなで、なんだかたかがオイルをカワイイとまで思ってしまう程です。
予想以上にナッツのと~ってもいい香りで、これは人気な訳だぁ~納得!
温めたフライパンに垂らすと、香ばしいナッツの香りで幸せ~✿
パンケーキ最高、お菓子作りにもいいですね。
けど出来上がりにはさほど残らないので、普段のお料理にも使えちゃう感じです。
ナッツをよく使う、東南アジアのお料理に絶対合う!し、
中華や、お肉を焼くのにも香ばしくなりそうだし♪と、ワクワク♡♡
やっぱり買って良かったなぁと思います。
マカダミアナッツオイルは、
バルミトレイン酸やオレイン酸など不飽和脂肪酸が多く含まれていて、
人間の皮脂成分に近い優しいオイルで、酸化しにくく、
アンチエイジング(老化防止)や、美肌効果があるオイルなのだそう。
マカダミアナッツオイルは、
不飽和脂肪酸の、オメガ9系(オレイン酸)に分類され、
オリーブオイルやなたね油などと同様の油で、酸化しにくく、加熱に向いているので、
良質なものを普段使いにするのにはいい油で、
動脈硬化の予防効果もあります。
オレイン酸自体は、ヒトが体内で作り出すことができるので、
多く摂取する必要はないようなので、必要なぶんだけ摂るというのが良さそうな油。
過剰摂取は肥満を招きますので、そのへんはご自身で管理してください☆
同じ不飽和脂肪酸の中でも、オメガ6系(リノレン酸)に当たる、
サラダ油や紅花油、マヨネーズなどは意識して減らした方がいい油。
同じく不飽和脂肪酸の中でも、オメガ3(αリノレン酸)の
亜麻仁油(フラックスオイル)・生魚の脂・しそ油・えごま油などは積極的に摂取した方がいい油。
と、同じ油でも全然違う油で、
その他に、摂るなら控えめにした方がいい飽和脂肪酸や、
身体に摂ってはダメな油、トランス脂肪酸があり、
こうして書いてでも覚えなければ私の足りない頭では追いつかないのです。。。
きっと油を買う度に書くのでしょう。
でもそれくらい油ってやっぱり重要で、無くてはならないからこそ、
身体のために良いものを選び、悪いものは避けなければですね。
最近結婚をしたので、ますます相方の身体の健康も、
毎日の食事を作っている私にかかっているんだよな~と思うと、もっと頑張らなきゃと思うのです。
自分だけが健康ではなんの意味も無いですからね、
全てが健康になればいいなと思います。
心からも健康になることが大事ですね**

メーカー: Now Foods
商品名: Now Foods, Healthy Foods, Organic, Macadamia Nut Oil, 16 fl oz (473 ml)
内容量: 473 ml
アイハーブ価格: 13.73ドル (1407.50円、2014年2月24日現在)
iHerbでお買い物をするのが初めての方に お得な情報♪
iHerbでは、40ドル以上購入で10ドル割引き、40ドル以下の注文でも5ドル割引きが受けられるお得なクーポンが用意されています。
クーポンコード AZA846 をカート画面にて入力してください。
↓こちらのバナーからiHerbに入ってお買い物をすると、自動で割引きクーポンが入力されますので、よければご活用ください☆

ブログランキングに参加しました。応援をポチッといただけると嬉しいです!

スポンサーリンク
油に気を使わなければと思ってから、ずっと欲しかったこのオイル。
しかし貧乏性の私は、アイハーブで1000円を超えるものはしっかり考えてから買う、
他に欲しいものとの金額の兼ね合いを考えて買う、
でないと何でもかんでも買えないので、しばらくタイミングを待ち、ようやくゲットなのです!
そんなこんなで勝手に思いもひとしおw

そんなこんなで、なんだかたかがオイルをカワイイとまで思ってしまう程です。
予想以上にナッツのと~ってもいい香りで、これは人気な訳だぁ~納得!
温めたフライパンに垂らすと、香ばしいナッツの香りで幸せ~✿
パンケーキ最高、お菓子作りにもいいですね。
けど出来上がりにはさほど残らないので、普段のお料理にも使えちゃう感じです。
ナッツをよく使う、東南アジアのお料理に絶対合う!し、
中華や、お肉を焼くのにも香ばしくなりそうだし♪と、ワクワク♡♡
やっぱり買って良かったなぁと思います。
マカダミアナッツオイルは、
バルミトレイン酸やオレイン酸など不飽和脂肪酸が多く含まれていて、
人間の皮脂成分に近い優しいオイルで、酸化しにくく、
アンチエイジング(老化防止)や、美肌効果があるオイルなのだそう。
マカダミアナッツオイルは、
不飽和脂肪酸の、オメガ9系(オレイン酸)に分類され、
オリーブオイルやなたね油などと同様の油で、酸化しにくく、加熱に向いているので、
良質なものを普段使いにするのにはいい油で、
動脈硬化の予防効果もあります。
オレイン酸自体は、ヒトが体内で作り出すことができるので、
多く摂取する必要はないようなので、必要なぶんだけ摂るというのが良さそうな油。
過剰摂取は肥満を招きますので、そのへんはご自身で管理してください☆
同じ不飽和脂肪酸の中でも、オメガ6系(リノレン酸)に当たる、
サラダ油や紅花油、マヨネーズなどは意識して減らした方がいい油。
同じく不飽和脂肪酸の中でも、オメガ3(αリノレン酸)の
亜麻仁油(フラックスオイル)・生魚の脂・しそ油・えごま油などは積極的に摂取した方がいい油。
と、同じ油でも全然違う油で、
その他に、摂るなら控えめにした方がいい飽和脂肪酸や、
身体に摂ってはダメな油、トランス脂肪酸があり、
こうして書いてでも覚えなければ私の足りない頭では追いつかないのです。。。
きっと油を買う度に書くのでしょう。
でもそれくらい油ってやっぱり重要で、無くてはならないからこそ、
身体のために良いものを選び、悪いものは避けなければですね。
最近結婚をしたので、ますます相方の身体の健康も、
毎日の食事を作っている私にかかっているんだよな~と思うと、もっと頑張らなきゃと思うのです。
自分だけが健康ではなんの意味も無いですからね、
全てが健康になればいいなと思います。
心からも健康になることが大事ですね**

メーカー: Now Foods
商品名: Now Foods, Healthy Foods, Organic, Macadamia Nut Oil, 16 fl oz (473 ml)
内容量: 473 ml
アイハーブ価格: 13.73ドル (1407.50円、2014年2月24日現在)
iHerbでお買い物をするのが初めての方に お得な情報♪
iHerbでは、40ドル以上購入で10ドル割引き、40ドル以下の注文でも5ドル割引きが受けられるお得なクーポンが用意されています。
クーポンコード AZA846 をカート画面にて入力してください。
↓こちらのバナーからiHerbに入ってお買い物をすると、自動で割引きクーポンが入力されますので、よければご活用ください☆

ブログランキングに参加しました。応援をポチッといただけると嬉しいです!



- 関連記事
-
-
Now Foods ナウフーズ スポーツ 「MCTオイル」 ココナッツオイル由来MCTオイル
-
iHerb - Nature's Way (ネイチャーズウェイ) オーガニック エキストラヴァージンココナッツオイル
-
iHerb - Jarrow Formulas ジャロウフォーミュラズ オーガニック エクストラヴァージンココナッツオイル
-
iHerb - Now Foods ナウフーズ ヘルシーフーズ オーガニック マカダミアナッツオイル - 食用油
-
iHerb - Barlean's バーリーンズ Lignan Flax Oil リグナン フラックスオイル - 亜麻仁油
-
スポンサーサイト